メニューをスキップして本文へ


ここから本文

こおろぎ

  • 2002年5月23日(木) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.23(木)  こおろぎ

 もう鳴き始めましたねぇ。もう夏なんでしょうか。

しばらく晴れそうな気配ですが、何だか変な天気です。こういう年は雹の被害が出やすいんですよね。朝急に温度が異常に上がって湿度が高い場合には、まず注意しないと...。

怖いので、そろそろ杏と桃に袋をかけようかなと思っています。
明日あたりやっておいた方がいいのかもしれない。

サブマシーン

  • 2002年5月22日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.22(水)  サブマシーン

 実家には、古いPC-98が置いてあったのですが、これには、WindowsNT4.0のサーバーが入っていました。NT3.5の時代からのバージョンアップですから、結構古いものです。また、このPC-98には、NECのN5200シリーズをエミュレートする別のOSがあって、キーボードもそれがついています。結構これが使いやすいキーボードなんですね。私の今まで使った中では、富士通の一番最初のパソコンFM-8が最高でしたが、その次ぐらいに使いやすいですかね。

 で、そのサブマシーンから書いていますが、単語登録があまりされていないので、どうなるかと思っていますが、今のところは問題ないみたいです。

 このマシーン、Pentiumの133MHzなんですが、Windows2000Proを入れてみてもあまり極端に遅いとは思いませんねぇ。直前がNTサーバーですから、比較すると早くなるのは道理なんですが(^^);;
(XPは知らないが、NTと2000では、2000の方が動きが早くなります)

 もっとも、メモリが96MBしかないので、重いようなことをすれば当然重くなります。IEだけとか、エディタだけとか使い方を制限しないとうまくないようです。HDだけは8GB近く入っているので、とりあえずは困りません。もっとも、スペックからみて画像なんて扱えませんが…。

名刺の整理

  • 2002年5月21日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.21(火)  名刺の整理

 最近、ちょっと疲れ気味で、片づけが滞っています。

 思い立って、名刺をスキャンして整理し始めました。
しかしあるなぁ…。実家に置いてあるヤツまで入れると、いったいどれだけあるんでしょうね。

 本もいっぱいあるし、片付けないとそのうち、寝る場所がなくなるな(^^;;

消防団

  • 2002年5月17日(金) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.17(金)  消防団

 消防団に入って、もう15年以上になる。

 年に5~6回の訓練があって、中でも大変なのが、この時期にある繰法大会に向けての訓練である。繰法とは、小型ポンプの操作に関しての型と時間を競うもので、うちの場合では、小型ポンプに関しては18の分団で争う。

 不思議なもので、年に1回しかやらない割には、体が覚えていて、1日やると流れは思い出す。規律重視であるので止まるところは止まらないといけないのだが、運動不足なのでなかなか体がついていかない。

 人手不足は申告で、みんな仕事を持っているから、全員が必ず集まれるとは限らない。要員は4名だが、練習には交代要員もいないといけないから、ほぼ毎日出ないといけない。春とか秋の場合でも、定員である12名が揃っている分団はよいが、ひと頃はうちの分団は4名まで減ったことがあった。近所に入団してもらうべく声をかけようと思っていると、消防署に入ってしまったりで、なかなかうまくは行かない。

 あと何年続けることになるやら…。

雨なんか嫌いだ~

  • 2002年5月11日(土) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.11(土)  雨なんか嫌いだ~

 現在霧雨になったとはいえ、まるで梅雨を思わせるような雨だよなぁ、まったく。

 こう雨ばかりでは、気が滅入ってしまうのだ。
今日は晴れ男が集まる予定だが、約1名は午後からの人なので(^^;;午後にならないと雨も止まないかも知れないなぁ。

 元気がいいときは、雨を止めさせるだけの力があるんだが、なかなかどうして…。

茶摘み初日

  • 2002年5月 7日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.07(火)  茶摘み初日

茶畑全景
 昨日は、お茶摘みの初日でした。

 今年は人数が少なくて、なかなか大変です。いつもは手伝っている叔母が今年は訳あって手伝えず、いよいよもって少人数での作業と化してきています。

 農業人口は減っていく一方ですし、機械化はそれなりに便利なんですが、完全ではなくてしかも高価ですから、投資するには相当な覚悟が必要です。トラクターもあると便利ですが、中古品でもかなり高いですから、買う以上は真剣にやらないととても元は取れません。高い田植機などは近所の農家と共同で購入しています。でないととてもとても手がでないです。

 ゴールデンウイーク~その翌週は、大抵は田植えと茶摘みです。昔と違って、最近の田植えは、機械化された上に、乗用で施肥と除草剤の投与が同時に出来ます。しかしながら、間違いは誰にでもあるわけで、除草剤用のコックを閉めたまま走ってしまうと、手で撒くことになって、翌日に足に思いっきり来ます。その翌日が茶摘みですから、鈍りに鈍った体には堪えます。

 茶摘みをしていると、開花中のバラ(カクテル)や、柑橘の花々の香りに包まれるので、ひととき疲れを忘れさせてくれます。それだけが救いですね(写真は、4/25)。

ゴールデンウイーク

  • 2002年5月 4日(土) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.04(土)  ゴールデンウイーク

 今年は、土曜日に出社して、9連休という人も多かったようですね。カレンダー通りだったという人もいましたが…。

 例年、ゴールデンウイークといえば、田圃をやっているか、関西に出かけるのがお約束だったのですが、今年は農作業になってしまいました。加えて、片付けものやら、草取りやらで、殆ど肉体労働と化していますので、夜がよく眠れること。

 早い海外脱出組は、チラホラと帰ってきていますね。それにしても不思議なのは、この時期に必ず円相場が動きますね。日本人のお買いもの好きを狙っているとしか私には思えませんが。

 今年は、バラの咲くのも早くて、苺も思った以上に実をつけています。今年はなりものが良くできる年だな、たぶん。

4月も今日まで

  • 2002年4月30日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.04.30(火)  4月も今日まで

 体の調子は、今月に入ってだいぶ良くなったものの、代わりに野良仕事が増えまして、肉体的には多少疲れております。

 今年に入ってからCATVにしたので、GW中はいろいろなものがたくさん流れています。未来少年コナンというのがあって、NHKで最初放送されたんですが、あの宮崎駿が演出しているだけあって良くできています。以前ずいぶん前に録画してあるんですが、さすがに3倍速だったので、画像はだいぶ劣化しています。

 コナンの持っているパワーは、とてつもなく無尽蔵なので、なかなかどうして、見ていて面白いです。でも、この作品の時代設定って、最終戦争=2008年だから、きっと2020年ぐらいなのね。当時は2000年って遠い先と思っていたのに…。

茶摘み

  • 2002年4月24日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.04.24(水)  茶摘み

 期待されている方もいるので、時期をお知らせしておきましょう。
もっとも、お茶屋さんとの確認がまだですし、お天気あってのことゆえ、確定ではありません。

 この調子なら、11日から12日になるかなぁという感じです。
その前の週では難しいでしょうし、だいたいが、田圃で田植えが終わるまでは無理ですしね。

 宮司さんから、巽(南東)の方角はきれいにしておくようにとの指導を受けて、土用ではありましたが、多少土を動かしてしまいました。土用とは、今年だと4/17~5/5(立夏の前日までの期間。春の土用といいます)です。ただ、間日というのがあって、春の土用の場合には、日の干支が「巳」「午」「酉」の日ということで、19日、20日、23日、5/1日、2日、5日なんですね。今日は間日ではないので、本当は触らないのが正しいんですが、思うようには行きません。体と相談しつつなので、ま、勘弁してもらうことにしました。

 しかし、樹齢20年になるゆずを、花の咲く時期に間引きするというのは、随分と人間のご都合主義ですよね。植え片付ける時期も5/5~5/6を予定しているので、ある意味仕方ないんですが、木の心がわかってくると、やはり、痛そうでした。痛いときには、おもむろに大きなトゲを刺してくれるのでわかります。

 お茶畑の草取りも佳境でして、ヤブカラシを半分ぐらい取りきったところです。茶摘みの頃にバラの開花が重なるとうまいんですがねぇ。

大安吉日

  • 2002年4月21日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.04.21(日)  大安吉日

 今日は、一日中雨でした。

 昨日は二十四節季のうちの穀雨であったようで、田植え前の雨といったところでしょうか。今日は大安なのですが、私自身は調子はどうも今一のままで数ヶ月続いています。波はありますが、最近はまたまた下降気味かな。

 そんな中、隣町の柏でも3本の指に入る大きな工務店さんで無料家相相談というのをやっていたので、話を聞いてきました。家相の先生曰く、「ありゃまぁ、よくもここまで建てちゃったのねぇ」ということでした。
(良い家相ではないということね)

 氏神さまの位置の問題も私には影響があるようで、神様というものは私のような無信心に近いものにはわからないものがあります。とはいえ、まったく無信心というわけでもなく、戦後のいい加減な教育のつけが現れていることなのかも知れません。

 大安吉日のHP更新を期待されている方には、まことに申し訳ありませんが、今日は残念ながらパスです。一部方面から、「直す」はなあに?とのご質問を戴いておりますが、最近では「フルイ」の網の張り替えとか、杵の柄のすげ替えとか(^^;、石樽の帯鉄の締め直しとか、結構いろいろとやっています。あまりにも「濃い」内容ゆえに執筆意欲がなくて止まっています。

 大安は、六輝というもののひとつで、名前のとおり6日おきに来ます。但し、旧暦の朔日(ついたち)に月によって定められた曜日にリセットされます。今月は13日が朔でしたので、この日以外は左下斜めに六輝は並びます。覚えてしまうとわかりやすいルールなんですが…。
(六輝と28日までの日付のカレンダーがあるとしても、何月のカレンダーかはわかるという意味)

 まず直すのは、体の調子からでしょうか。

#六輝と書くところを、当初、六曜と書いてしまった(^^)//謹んで訂正させて戴きます。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 25

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ